子どもの卵アレルギーを食品で改善するブログ|食べ物に困らない体質へ

生後7ヶ月に卵アレルギー、1才半に熱性けいれん2回、2才に小児喘息と診断された次男の体質改善生活を情報配信していきます。アレルギーの症状・負荷試験・減感作療法・治療法や体質改善法、アレルギー対応食品・アレルギー対応外食情報など

子供の卵アレルギー症状を改善してくれる?減感作療法とは《2歳10ヶ月》

 

f:id:ccphf860:20171025181610j:plain

卵アレルギーの子供が、先月病院で卵白負荷試験検査をした結果と診察で、今後卵完全除去にするか、減感作療法(免疫療法)にするか、「家族で相談してきてください」と言われていたので、その報告をしに西部医療センターへ行って来ました。

 

 減感作療法とは

アレルギーの治療で何のアレルギーがわかったら、それを除去すればいいのですが、食品の場合、その食品をいつまでも除去し続けるのはなく、アレルゲンを少しずつカラダに入れることによって免疫をつけ、アレルギー症状が起きないようにすることをいいます。これも子供の卵アレルギーの治療法の一つです。

 

この治療法と成長と共に卵アレルギー症状が軽減していってくれればいいですよね。

 

子供の卵アレルギー症状の診察《2歳10ヶ月》

今後の治療法の進め方ですが、やっぱり少しでも食べれるようになって欲しいので、減感作療法をすることにしました。そして病院からは鶏卵タンパク質含有量を中心とした早見表をもらい、まずレベル4からスタートしましょうと言われました。

入院での卵白経口負荷試験の症状と体験談《2歳9ヶ月》

 

レベル4というのは、下の表の商品のことをいいます。

商品目 メーカー 規格 鶏卵タンパク質含有量
アンパンマン幼児用ビスケット 不二家 99g/箱   0.13mg
l国産卵黄かぼちゃボーロ 岩本製菓 83g/袋   0.69mg
マンナボーロ 森永製菓 52g/袋   0.91mg
おにぎりせんべい マスヤ 2枚/袋   0.48mg

早見表の一部(2012~2015年に購入測定)

 

早見表の4点を調べてみました。

卵アレルギー減感作療法用のお菓子4点

【アンパンマン幼児用ビスケット】不二家

f:id:ccphf860:20170818221217j:plain

(画像引用公式HP)

 【原材料名】

小麦粉、牛乳、砂糖、でん粉、植物油脂、全粉乳、バター、異性化液糖、食塩、貝カルシウム、膨脹剤、香料(乳由来)、乳化剤(大豆由来)、ビタミンE、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンD

【アレルギー表示】

小麦

卵不使用となっているのに、鶏卵たんぱく質が入っているなんて知りませんでした。アンパンマンビスケットから食べさせたいと思います。

 

【卵黄かぼちゃボーロ】岩本製菓

f:id:ccphf860:20170818235844j:plain

(画像引用公式HP)

【原材料名】

ばれいしょ澱粉、砂糖、卵黄、かぼちゃ、小麦粉、卵殻カルシウム

【アレルギー表示】

小麦

卵黄かぼちゃボーロは、卵黄だけ入っているので何度か食べさせたことがありますが、何も出なかったので今後もあげ続けたいと思います。

 

【マンナボーロ】森永製菓

f:id:ccphf860:20170818221241j:plain

(画像引用公式HP)

【原材料名】

じゃがいもでん粉、砂糖、オリゴ糖、卵黄(卵を含む)/貝カルシウム

【アレルギー表示】

マンナボーロは食べさせてことありませんので、体調のいい時にあげたいと思います。原材料名の卵黄(卵を含む)ってなんだろう?「卵を含む」ってどういうことか問い合わせをして聞いたら、「卵を割る工程で卵黄から卵白を完全に除去できないため、卵白が混入している」と回答でした。なので、一日1粒ずつあげたいと思います。

 

【おにぎりせんべい】マスヤ

f:id:ccphf860:20170818234626j:plain

【原材料名】

うるち米、植物油、しょうゆ、砂糖、デキストリン、海苔、卵黄パウダー、ポークエキス、加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、酸化防止剤(ビタミンE)、パプリカ色素(原材料の一部に卵、小麦、大豆、ごまを含む)

【アレルギー表示】

小麦

乳・落花生・えびは同じ工場で使用している。

 

f:id:ccphf860:20170818234638j:plain

おにぎりせんべいは、卵が入っていることはわかっていましたが、旦那が間違えてあげてしまって、ビックリしたことがありました。よく原材料名を見たら、卵黄パウダーとなっていたので、少しホッとして様子をみました。(卵黄は食べれていたので)やはり、何もでませんでした。

 

先生からこのレベル4の商品を食べた日・食品・食べた量・結果・症状など記録するように言われました。 
f:id:ccphf860:20170818211500j:image

 

子供の卵アレルギー症状を改善してくれる減感作療法のまとめ 

これから、減感作療法をやっていく上で、少し心配はありますが、毎日少しずつあげていって卵を食べれるようにさせてあげたいですね。

今後もどのように進めていく過程や治療法(減感作療法)を報告していきますね。